




ドア付け替え可能の冷蔵庫6選!自分の好みに合わせて使える便利な冷蔵庫を紹介
ドア付け替え可能の冷蔵庫とは、ドアの開閉方向を自分で変えられるタイプの冷蔵庫です。引っ越しや間取りに合わせて、左開きや右開きに変更できるので、使い勝手が良くなります。また、自分の好みやライフスタイルに合わせて、冷凍庫やトップテーブルなどの位置も調整できます。今回は、ドア付け替え可能の冷蔵庫の中から、おすすめの6つのモデルを紹介します。それぞれの特徴やメリット・デメリットを比較して、あなたにぴったりの冷蔵庫を見つけましょう。
- データ分析に基づいて最高の商品を調査し、推薦します。リンクを通じて購入した場合、手数料を得ることがあります。
自由に開け方を変えられる冷蔵庫のおすすめは?ドア付け替え可能の冷蔵庫6種類を比較
- 「つけかえどっちもドア」で開け方を自由に変更できる
- 冷凍庫が広くて使いやすい
- トップテーブルが耐熱100度で電子レンジを置ける
- LED照明で食品の色を自然に見せる
- 省エネ性能はやや低い
シャープ SJ-D15G-Wは、「つけかえどっちもドア」で開け方を自由に変えられる冷蔵庫です。冷凍庫は上段にあり、広くて使いやすいです。トップテーブルは耐熱100度で、電子レンジを置いても安心です。LED照明は食品の色を自然に見せてくれます。省エネ性能はやや低いですが、引っ越しや模様替えに便利な冷蔵庫です。
- 左右どちらでも開けられる
- シンプルでおしゃれなデザイン
- 省エネ基準達成率が高い
- 冷凍庫の容量が少ない
- 霜取りが必要
冷凍冷蔵庫PRC-B092D-Wは、コンパクトで省エネな冷蔵庫です。左右どちらでも開けられるので、部屋のレイアウトや置き場所に合わせて使えます。カラーはホワイトでシンプルなデザインで、お部屋をおしゃれに彩ります。省エネ基準達成率は76%で年間消費電力は260kWhと節約にもなります。庫内灯や温度調節機能などの基本的な機能も備えています。ただし、冷凍庫の容量は10Lと少なく、定期的に霜取りが必要です。一人暮らしや二台目の冷蔵庫としては十分な性能ですが、冷凍食品を多く保存したい方には向きません。
- デザインがスタイリッシュで高級感がある
- 食品の鮮度や衛生面に優れる
- まとめ買いした食品もしっかり保存できる
- ドアの開閉方向を変えられる
- ドアポケットの高さが低い
- 音が気になる場合がある
PLAINLY冷蔵庫SJ-GD15Jは、高品位ガラスドアでインテリアに映えるデザインと、プラズマクラスターイオンで除菌されたクリーンな冷気が魅力の冷蔵庫です。大容量冷凍室メガフリーザーでまとめ買いした食品もしっかり保存できますし、ドアの開閉方向を自由に付け換えられるので、設置場所に合わせて使いやすくできます。ただし、ドアポケットの高さが低く、高さのある調味料などは入らないので注意が必要です。また、運転音が気になる場合があるので、寝室などに置くのはおすすめしません。
- ドアの開閉方向を自由に変えられる
- 電子レンジをのせて使える耐熱トップテーブル
- 脱臭と抗菌のダブル効果
- 大容量冷凍室
- 野菜や果物をたっぷり収納できる
- 静音化設計
- 中型の調味料はガラストレーに入らない
シャープ SJ-D18Hは、ドアの開閉方向を自由に変えられる便利な冷蔵庫です。引っ越しの際などに柔軟に対応できます。また、電子レンジをのせて使える耐熱トップテーブルや、脱臭と抗菌のダブル効果を持つ触媒など、機能性も高いです。冷凍室や野菜ケースも大容量で、食品の収納に困りません。静音化設計でワンルームでも安心です。ただし、中型の調味料はガラストレーに入らないので、収納場所に注意が必要です。
- ドアの開閉方向を付け替えられる
- 耐熱天板で電子レンジなどを置ける
- LED照明で食品の色が自然に見える
- ビールを4時間で飲み頃に冷やせる
- 生鮮食品や冷凍食品の鮮度を保てる
- 冷凍室が46Lと大きい
- 静音性が高い
- 霜取り不要でお手入れが簡単
- 卵ポケットが付いていない
- 野菜が7日間で水分が飛んでしわができる
- サポートがひどい
シャープ SJ-D14Fは、冷却力と収納性に優れた小型冷蔵庫です。ドアの開閉方向を自由に付け替えられる「つけかえどっちもドア」や、耐熱天板で電子レンジなどを置ける機能が便利です。LED照明で食品の色が自然に見えるのも良い点です。ビールを4時間で飲み頃に冷やせるほどの冷却力があり、生鮮食品や冷凍食品の鮮度も保てます。冷凍室が46Lと大きく、収納のしやすさも高いです。静音性が高く、音の大きさにストレスを感じません。霜取り不要な間冷式で、お手入れが簡単です。一方で、卵ポケットが付いていないので、卵の収納には注意が必要です。また、野菜は7日間で水分が飛んでしわができることがあります。サポートに関してはひどいという口コミもあります。一人暮らしや2台目の冷蔵庫として使う方におすすめです。
- ドアの開き方を自由に変更できる
- 電子レンジが置ける耐熱テーブルが付いている
- ナノ低温脱臭触媒で庫内を清潔に保てる
- 冷凍室の鮮度保持力が高い
- 動作音がうるさい
- 冷蔵室の鮮度保持力がやや低い
- ドアのノブが掴みにくい
シャープ SJ−D17Fは、引っ越しや間取りに合わせてドアの開き方を変えられる、コンパクトで機能的な冷蔵庫です。上部には電子レンジが置ける耐熱テーブルが付いており、スペースを有効に使えます。庫内にはナノ低温脱臭触媒が搭載されており、ニオイや雑菌を抑制します。冷凍室の鮮度保持力は高く、冷蔵室の鮮度保持力もまずまずです。ドアポケットには2Lのペットボトルが3本収納できるなど、収納力にも優れています。ただし、動作音がうるさいので、ワンルームでは気になるかもしれません。冷蔵室の鮮度保持力もやや低いので、鮮度が重要な食材は早めに消費することをおすすめします。ドアのノブも掴みにくいので、改善の余地があります。
ドア付け替え可能の冷蔵庫は、自分に合った開き方や配置ができる便利な冷蔵庫です。コンパクトで省エネなものから、高級感や機能性が高いものまで、さまざまなタイプがあります。この記事で紹介した6つのモデルを参考にして、あなたのキッチンにぴったりなドア付け替え可能の冷蔵庫を選んでください。

Jane J.